と ミニスカートの お天気お姉さんが言ってたんだけど 起きてみたら いいお天気じゃ~あ~りませんか。
っと思いながらも・・・
日曜モードのダラダラとコーヒー飲みながら♪パン食べて~♪テレビ見て~♪カップラーメン食べて~♪またパン食べて~♪
午後から出動。。。
シグナスXに股がってブイィイイイィ~~ん♪と いつもの峠にレッツゴ===
今日は ちょい空の雲行きが悪い感じだけど ま~大丈夫でしょう~♪
そうそう一度してみたかったバイクの音の録音!!
スマホで録音しようと録音のアプリを入れておいたのさ~~~
山に入る前にスマホの録音アプリをポチッとな
さ~どんなのが録音されてるのか楽しみにしつつ山にって快適に走ってたんだけど
お空の調子が少し悪くなりつつあって遠目には真っ黒の雲で明らかに「雨降らしに来ましたよろぴく♪」
って言ってる雲が俺。。の方にガン飛ばしてヤンの(笑)
こりゃまずい目合わしたら ずぶ濡れだは~と思い急いで山の奥底に逃げ入ってやったさ~~
こう言う時は逃げたもん勝ち!!! ガッンとガン飛ばしてきた黒い雲も俺。。のシグナスXには追いつかなかった。。
で追いつかれなかった.事に気をよくしながら、いつものルートで.さらに奥に入りこんで気分よく走ってたん だけど 少し調子に乗りすぎてしまって「シグナスXのバンクセンサー」が鳴り響いてヤバいヤバい調子に乗りすぎたこれ以上バンクさせたら飛ぶとこだったわ~~
(って過去にシグナスXで フロントからスリップして飛んで サイドがガリガリ フロントウインカーもガリガリになった経験者(笑)また.その事は後程ブログにかきますね~~(笑))
って思いながら冷静になって ゆっくり走って山奥に 走って行ってたよ~~。。。
所で皆さま「ノーマルのシグナスX」に標準でバイクセンサー的な物が搭載されてるのはご存知ですか???
俺みたいに山とかバイクレースをする人はたいてい取り外ずしててるよそれじゃないと 深くバンクできないようになってて少し邪魔な物なんだよね(笑)
さて ここまで言ったら お分かりですか???
そうシグナスXのバンクセンサーの正体は センタースタンド!少し回りこんで逆バンクにでも.なってたりしたら ガリガリ~~ガリガリ~~って センタースタンドを擦るんだよ。。。
@
ガリガリ~~ガリガリ~~って 擦ったスタンド。。
結構 大きい音するから何回擦っても「ワァッ」って驚いてしまって驚くことに対してシグナスXの挙動がおかしくなってしまって俺。。は危なっかしい運転になってしまってるよ(笑)
センタースタンド外せばいいじゃん!!!っていう ご意見もあるとおもいますが。。(^^♪
取ってしまったら 何しからメンテナンスがしずらい!!! メンテナンスする時別で リヤスタンド購入しないとだめになるでしょ。。
俺。。はシグナスXのタイヤ交換も自分するしチョクチョク外すクランクケースもセンタースタンドが必需品!!
リヤスタンド何て置いといたらバイクに興味ない会社に置いといたら何かとチクチク言われそう出し(笑)
将来バイクメンテナンスできる倉庫なんてあったら幸せだろうな~~って妄想してたのしんでよ。。(笑)
で ぶらぶら走って山を一周して いつもの温度計でパシャリ
@
そこから 少し降りたら道路が濡れて やんの(笑)黒い雲野郎が雨降らして小さな抵抗の爪痕を残して消えてたよ。。
俺にはその爪痕は結構 深く感じて降りる途中にあるマンホールとか慎重に走っても クイって滑るぐらい怖かったよ~~
そうそう帰って録音してるの忘れてて(笑)聞きなおしたら 風と雑音で綺麗に録画されてなかったよ。。。少し考えが甘かったかも~^~。。改良してまたチャレンジしてみよ~っと。。
って言ってる雲が俺。。の方にガン飛ばしてヤンの(笑)
こりゃまずい目合わしたら ずぶ濡れだは~と思い急いで山の奥底に逃げ入ってやったさ~~
こう言う時は逃げたもん勝ち!!! ガッンとガン飛ばしてきた黒い雲も俺。。のシグナスXには追いつかなかった。。
で追いつかれなかった.事に気をよくしながら、いつものルートで.さらに奥に入りこんで気分よく走ってたん だけど 少し調子に乗りすぎてしまって「シグナスXのバンクセンサー」が鳴り響いてヤバいヤバい調子に乗りすぎたこれ以上バンクさせたら飛ぶとこだったわ~~
(って過去にシグナスXで フロントからスリップして飛んで サイドがガリガリ フロントウインカーもガリガリになった経験者(笑)また.その事は後程ブログにかきますね~~(笑))
って思いながら冷静になって ゆっくり走って山奥に 走って行ってたよ~~。。。
所で皆さま「ノーマルのシグナスX」に標準でバイクセンサー的な物が搭載されてるのはご存知ですか???
俺みたいに山とかバイクレースをする人はたいてい取り外ずしててるよそれじゃないと 深くバンクできないようになってて少し邪魔な物なんだよね(笑)
さて ここまで言ったら お分かりですか???
そうシグナスXのバンクセンサーの正体は センタースタンド!少し回りこんで逆バンクにでも.なってたりしたら ガリガリ~~ガリガリ~~って センタースタンドを擦るんだよ。。。
@
ガリガリ~~ガリガリ~~って 擦ったスタンド。。
結構 大きい音するから何回擦っても「ワァッ」って驚いてしまって驚くことに対してシグナスXの挙動がおかしくなってしまって俺。。は危なっかしい運転になってしまってるよ(笑)
センタースタンド外せばいいじゃん!!!っていう ご意見もあるとおもいますが。。(^^♪
取ってしまったら 何しからメンテナンスがしずらい!!! メンテナンスする時別で リヤスタンド購入しないとだめになるでしょ。。
俺。。はシグナスXのタイヤ交換も自分するしチョクチョク外すクランクケースもセンタースタンドが必需品!!
リヤスタンド何て置いといたらバイクに興味ない会社に置いといたら何かとチクチク言われそう出し(笑)
将来バイクメンテナンスできる倉庫なんてあったら幸せだろうな~~って妄想してたのしんでよ。。(笑)
で ぶらぶら走って山を一周して いつもの温度計でパシャリ
@
30度切ってきて バイクにもタイヤにも俺。。にも.いい感じ。。 |
俺にはその爪痕は結構 深く感じて降りる途中にあるマンホールとか慎重に走っても クイって滑るぐらい怖かったよ~~
そうそう帰って録音してるの忘れてて(笑)聞きなおしたら 風と雑音で綺麗に録画されてなかったよ。。。少し考えが甘かったかも~^~。。改良してまたチャレンジしてみよ~っと。。
---------------------------------------
My YouTubeチャンネル
Myインスタグラム
My Twitter